2009年5月26日(火)

すっかり日記をさぼって何をしてるかって・・・?何を隠そう、ハレの日の準備でございます。
ケの毎日では意識しなかったことが1つ現れては10くらいアタフタしていましたが、 ようやくどうにか頂上が見えてきました。 はじめはこだわるつもりがなかったことだって、動き出してみると「せっかくだから・・」なんてことになって、結局東京をぐるぐる 駆け巡った日が何度あったか。その度に心のみならず知識と経験ある方々にご意見をいただき、これまで知らなかった日本の美しい伝統を 知ることが出来たのは、本当によかった。ハレの日は土曜日。どんな1日になるかは神のみぞ知るです!

( t )

2009年5月17日(日)

毎日、机と紙としか見ていないから、 大好きな音楽がまったく足りてないってことで昼下がりの中古レコオド屋によってみた。 すこしだけ、休日の空気を呼吸してみたいわけです。 ドアを開けると、親父が弘田三枝子の恐ろしくかっこいいのを、えらくいい音でかけている、 こういう変なレコオド屋が近くにあるコトは、たいへんな僥倖である。 おやじに値段をきいたら、すすめられるまま言い値で買わされた。いま弘田三枝子は高騰しているという。 この辺の音をレアグルーヴ的に聴くってことは、ちょっといやらしいというのもあるけれど、 まあ民藝とかにだってそういうところもあったことだろう。民藝レアグルーヴ。とにかく、家に持ってかえりしばらく眠っていたターンテーブル全部を むだに起動しますと、癖のあるぶりぶりしたレコオド音が、やはりよいねえ、という午後の逃避をしました。

( y )

2009年5月16日(土)

笠間のお稲荷さんの藤が見頃だと聞きつけたのは数日前。どんなものかと期待して境内に入ると、夢のように長く伸びる大きな藤の花が・・・ すっかり散っているじゃありませんか(泣)!藤棚に茂る青々とした葉の見事なこと・・・。あんまり見事で写真も撮り忘れました。
それでかわりにというわけじゃないのですが、帰りにちっちゃなおキツネさんを買ってきましたコン。今は誠に申し訳ないことに、 五重塔よろしくエッフェル塔と、楼門裏の馬のかわりかダーナラホースと一緒に座っていただいております。。神棚、つくらなくっちゃ!

( t )

笠間稲荷 おキツネさん

2009年5月14日(木)

毎日、机と紙としか見ていないから、今日はすこしだけ余裕ができたのでゆうがた自転車にのるとみどりがいかにももくもくとして、セカイが典型的な五月中旬の空気になっていることも遅ればせに気づく。

おもえば、今日は、少し時間があったもんだから、また実にどうでもいいギロンをした。さいきんモスとミスドがコラボ企画をしているらしく、まあそんなこともぜんぜん知らなかったのだけど、学生がやたらとそれをくさすから、俺は逆に褒めちぎったのだった。

ミスドではちいさなハンバーガーやポテトの形をしたドーナツ生地のお菓子をだして、これに対してモスではハンバーガーのハンバーグをドーナツ型とした。これでは売れなそうという、まあもっともな批判があるという。自分は、これ見た瞬間、「この時期に、文句のつけようがないくらいすばらしい企画」だとおもったのだ。

まず、意味があんまりないから、いやらしさがまったくなくて、そこにそこはかとない意義があるとおもう。これはオリンピック選手を起用したりするマックのそこはかとないいやらしさと好対照。味や技術の革新とか、なんかの役に立つ、的なことがまったくないのもいい。これが、ドーナツ型にしたから何がどうなっておいしいとか、ハンバーグが抜けた分がコストダウンだとなるとまたいやらしくなる。

景気が悪いとかいわれている時期、一円でも安いだとか、給付金クウポンみたいなみみっちい理屈に払う金は、逆にないだろう。どちらに金を払う価値があるかといえば、不器用ながらも純粋なリスペクトを交換するミスドとモスのようなイサギヨサに対してこそ、でないかな、と。

しかしこんなに書くほどのことではなかった。

( y )

2009年5月12日(火)

猫の額ほどのトボ花壇には、昨年5月に行われた須知さんの個展の際に生けた芍薬の苗がしっかりと植わっていて、 今年も2つのつぼみがついた。まだかまだかと思ってベランダから見下ろしていたのだけど、一向に咲く気配がなかったから 油断していたらあっという間に大輪。悔しいほど、ほんっとあっという間!
重そうな花がうな垂れて品がないし、花の中には蟻んこが歩いてたから、切ってくるのはやめようかと思ったけれど、 せっかくだからと部屋に飾ってみると、それはそれは見事です。 「そこに咲いている花」もいいけど、「摘んできていける花」は全然べつもので、ずいぶん色っぽいんですよ。

( t )

2009年5月7日(木)

基本的に貧乏性の自分は、ぼーっとしていることが出来ない。たとえリゾート地に行っても、 あっち行ったり、こっち見たり、それを調べたり、なにかやらないと気が済まないのです。
そんなワタクシがこのGWにしたことといったら、めずらしく「のんびり」してみました。家にこもって音楽聞きながら、 ずっと作ろうと思っていたWebサイトづくりにじっくり取り組みつつ、合間にどら焼きを食べて、 それからナスとキュウリとバジルとルッコラを植えました。 ・・・あれ?普段とあまり変わらない気もするけど、気分の問題か?
案外まとまった時間ができたと思わないと、なんだかんだ進まないことばかりなのでよかったよかった! 別に豚FLUを気にしてというわけでもないし、節約しようとか、そういう理由じゃないんですけど。 バジルは2年前、ルッコラなんて、5年以上も前の種です・・・。

( t )

2009年5月4日(月)

笠間の陶炎祭(ひまつり)では、トボ好みな小川甚八さんのお猪口と湯飲みと、額賀章夫さんの花器を買い、母の日用にと本田あつみさんのとこで皿と茶碗を 買ったら、持っていった大きなトートバッグがいっぱいになり、買物終了!魅力的な作家さんたちが、お買い得な品を出していたので、 危険でした。。それにしても、財布がカラになるという合図じゃなくてよかったわっ。

先日ご依頼いただいたあつみさんの陶暦も、売れていくあつみさんの作品とともにたくさん配っていらっしゃっる様子が見れました♪

( t )

本田あつみ 陶暦 デザイン

2009年5月2日(土)

夕方の台所にさしこむ光がかわった。今日は麦わら帽子を買ってみた。かぶっていると、ふわんと麦わらの香りが夏です。そういえば、この匂いに夏の懐かしさを感じるのは、 幼稚園の夏の帽子が麦わらだったからかも!とふと思ったのだけど、それって麦わら帽子をかぶるのが25年ぶりってことか?!おーそーろーしぃー!

( t )

麦わら帽子